コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡 犬のしつけ教室「いぬのわくせい」|訪問レッスン・カウンセリング

  • ホーム
  • ごあいさつ(トレーナー紹介)
  • 訪問レッスン(犬のしつけプログラム)
    • 2クール受講プレゼント
  • グッズ販売
  • 犬のしつけ ワンポイントブログ
  • お問い合わせ

犬のしつけワンポイントブログ

  1. HOME
  2. 犬のしつけワンポイントブログ
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 いぬのわくせい おすすめグッズご紹介

猫のマーキングに困っている方へ

未去勢の子猫や本能としてマーキングしてしまう猫と一緒に生活をするとニオイ消しや洗濯が大変と感想を聞きます。 犬も子犬の時に興奮してその場で排泄することもありますし、未去勢のオスが室内でマーキングをすることもありますが・・ […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 いぬのわくせい しつけについて

預かりレッスンをしない理由

「犬のしつけ教室」といっても・・ トレーナーが直接犬をトレーニングする(飼い主の参加なし) 施設で数日間犬を預かり、トレーニングを行った後、家に戻る などさまざまです。 当しつけ教室はトレーナーが自宅にうかがい、飼い主さ […]

2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 いぬのわくせい しつけについて

犬を怒ってばかりいるあなたへ

「触ろうと手を近づけると犬が噛むのでやめさせ方を教えてほしい」 「散歩でほかの犬に会うと吠えるので叱り方を教えてほしい」 と、吠える・噛むといった困った行動の改善を望む方から相談をいただきます。 当しつけ教室ではレッスン […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 いぬのわくせい しつけについて

あなたの犬の好きなこと・苦手なこと知っていますか?

飼い主さんにワンちゃんの好きなことと苦手なことを質問します。   食べることが好きな犬もいれば、毎食残す犬もいます。 散歩が好きな犬もいれば、外に出ると震えて一歩も歩かない犬もいます。 犬によって好きなことと苦 […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 いぬのわくせい しつけについて

子犬から始めるしつけのメリット

「子犬を家族に迎えたけど、犬のしつけっていつから始めたらいいの?」 と質問があります。   しつけの初め時はズバリ!! 犬を家族に迎えた日からです。 犬のしつけは人間にとって困った行動を改善するだけではなく、 […]

2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 いぬのわくせい しつけについて

犬のしつけで大切なこと ~社会化って何?~

・チャイムの音や来客に吠える ・犬のからだに触ろうとすると噛みつく ・散歩で他の犬とすれ違う時に吠える これらの悩みの多くは、「子犬のときに経験していない」「子犬のときに嫌な経験をした」ことが原因とされています。 &nb […]

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 いぬのわくせい しつけについて

犬のしつけって何?~叱ることはしつけではありません~

ネットの動画や本屋には犬のしつけに関するものがたくさんあります。 しかし、それらの内容は、 上下関係をしっかり築かなければならない。 ダメなことは叱る(罰する) といった厳しいものも多く、実際に試したもののうまくいかず、 […]

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 いぬのわくせい しつけについて

自己流犬のしつけの落とし穴

インターネットや書籍で犬のしつけに関する情報がたくさんあり多くの方が参考にしていると思います。   しかし、見よう見まねの自己流はかえってうまくいかなくなる場合もあります。   犬種・年齢・性別・生活 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 いぬのわくせい しつけについて

ブラッシングやお手入れのコツ

手を噛まれながら犬のブラッシングやからだ拭きをしていませんか? 自分のからだに人の手やブラシが触れることが苦手な犬は多いです。 犬は肉球(足の裏)以外の皮膚は毛で覆われています。 毛で覆われている彼らのからだは私たち人間 […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 いぬのわくせい しつけについて

散歩に行こう!~散歩もしつけの一つです~

犬と猫のお世話の違いの一つは「散歩」です。 家の中で運動をするのと違い、外で風や地面に触れ草や土のにおいを嗅ぐことは犬にとっていいストレス発散になります。 また、家族以外の人・車・自転車・犬など家の中にいると接することの […]

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 いぬのわくせい おすすめグッズご紹介

あなたの犬にあったトイレトレーですか?

ワンちゃんのトイレ問題で悩んでいるトイレをみて共通点があることに気づきました。 それはトイレトレーの大きさです。 子犬から成犬に身体が大きくなったのにケージやトイレトレーが子犬の時と変わらない大きさのままの家庭が多いです […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 いぬのわくせい しつけについて

犬と楽しく遊べていますか?

カウンセリングで実際お会いして詳しくお話を伺うとほとんどの方が「遊んでいる途中で興奮して手や足に噛み付いてくる」といいます。   子犬時にワクチン接種が完了しないと外出できずワンちゃんも運動不足になります。 か […]

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 いぬのわくせい おすすめグッズご紹介

犬は最初からトイレトレーをトイレと認識していません。

何もしないで犬がトイレトレー(シート)をトイレと認識することはありません。 トイレトレーは人間が作ったものであり、犬たちには必須ではありません。   そのため「トイレトレー(シート)=排泄する場所」と教えてあげ […]

2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 いぬのわくせい しつけについて

犬が吠える理由【犬が吠えない生活を送ってもらうために私たちがすべきこと】

いくつか吠えるに関してブログを書きました。 犬が吠える理由【近づいてほしくない】 犬が吠える理由【何もすることがない】 犬が吠える理由【吠えると犬の思い通りになる】   いろいろ説明しましたが、 簡単に説明する […]

2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 いぬのわくせい しつけについて

犬が吠える理由【吠えると犬の思い通りになる】

ご飯の準備をすると吠える 散歩の準備をすると吠える ケージから出たくて吠える など、彼らの望む行動をして興奮して吠えている犬の飼い主さんはいませんか? 吠えることで家族が自分の望みをかなえてくれるので犬は不便なことがある […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

猫のマーキングに困っている方へ

2023年6月14日

預かりレッスンをしない理由

2023年5月11日

犬を怒ってばかりいるあなたへ

2023年5月8日

あなたの犬の好きなこと・苦手なこと知っていますか?

2023年3月28日

子犬から始めるしつけのメリット

2023年3月27日

犬のしつけで大切なこと ~社会化って何?~

2023年3月21日

犬のしつけって何?~叱ることはしつけではありません~

2022年12月16日

自己流犬のしつけの落とし穴

2022年11月28日

ブラッシングやお手入れのコツ

2022年11月2日

散歩に行こう!~散歩もしつけの一つです~

2022年11月1日

カテゴリー

  • おすすめグッズご紹介
  • お知らせ
  • しつけについて
  • クレート
  • テキストスライド
  • トイレ
  • レッスン内容
  • 吠える
  • 噛む
  • 基本トレーニング
  • 子犬のしつけ
  • 散歩
  • 犬のおうち
  • 犬の健康
  • 社会化

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2015年10月
  • 2014年2月
ホーム

ごあいさつ(トレーナー紹介)

訪問レッスン(犬のしつけプログラム)

2クール受講プレゼント

グッズ販売

犬のしつけワンポイントブログ

お問い合わせ

プライバシーポリシー
犬を飼う前に

犬を飼う前に話し合いましょう

犬の十戒

あなたにあった犬を探そう!

子犬を飼い始めたら

子犬の社会化

犬のしつけの基本

犬の健康と病気

犬の食事・散歩・ケア

しつけにお困りの方

犬のトイレでお困りの方

犬のあま噛みでお困りの方

犬の吠えるでお困りの方

犬の散歩でお困りの方
犬のしつけ教室「いぬのわくせい」

犬のしつけ教室 いぬのわくせい
福岡市城南区長尾3-8-21-203
TEL : 090-4482-2352

※有料広告やSEOの利用は一切考えておりません。 お客様へのサービスに集中するため、営業のお電話・メールはご遠慮いただくようお願いいたします。 ※メディア関連の取材・お問い合わせも一切お断りしておりますので、お電話・メールはご遠慮ください。

    Copyright © いぬのわくせい All Rights Reserved.     
PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • ごあいさつ(トレーナー紹介)
  • 訪問レッスン(犬のしつけプログラム)
    • 2クール受講プレゼント
  • グッズ販売
  • 犬のしつけ ワンポイントブログ
  • お問い合わせ
 

コメントを読み込み中…