2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 いぬのわくせい しつけについて 「犬のしつけ教室って何してるの?」~当教室の方針とトレーニング内容~ 犬のしつけ教室はまだ一般的ではなく、どのようなことをするのか不安に感じる方も多いです。実際、問い合わせの多くは「どんなトレーニングをするのか」「うちの犬の悩みはどう解決できるのか」といった内容です。 当教室では「しつけ教 […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 いぬのわくせい しつけについて 預かりレッスンをしない理由 「犬のしつけ教室」といっても・・ トレーナーが直接犬をトレーニングする(飼い主の参加なし) 施設で数日間犬を預かり、トレーニングを行った後、家に戻る などさまざまです。 当しつけ教室はトレーナーが自宅にうかがい、飼い主さ […]
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 いぬのわくせい しつけについて 犬を怒ってばかりいるあなたへ 「触ろうと手を近づけると犬が噛むのでやめさせ方を教えてほしい」 「散歩でほかの犬に会うと吠えるので叱り方を教えてほしい」 と、吠える・噛むといった困った行動の改善を望む方から相談をいただきます。 当しつけ教室ではレッスン […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 いぬのわくせい しつけについて 自己流犬のしつけの落とし穴 インターネットや書籍で犬のしつけに関する情報がたくさんあり多くの方が参考にしていると思います。 しかし、見よう見まねの自己流はかえってうまくいかなくなる場合もあります。 犬種・年齢・性別・生活 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 いぬのわくせい しつけについて 散歩に行けない時はワンちゃんと一緒に遊ぼう!! 犬にとって散歩は外の刺激に触れる大切なものです。 しかし、雨が降ったり、夏の暑さが続いたり、時には忙しすぎて散歩に行けない時もありますよね。 天候や仕事の都合で毎日行けているわけではありません。 しかし、そのまま散歩に行 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 いぬのわくせい しつけについて 犬のしつけを学ぶメリット 突然ですが、質問です。 犬と生活するのなら、①と②であなたはどちらを選びますか? 多くの方が①番を選ぶのではないでしょうか。 しかし、②番で悩んでいる飼い主さんがいて、私のところにご連絡をいただくことがあります。 できる […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 いぬのわくせい しつけについて 犬のしつけ教室「いぬのわくせい」ってどんなトレーニングしているの? 「犬のしつけ教室」と聞くと、「厳しい訓練」や「問題行動を直す場所」というイメージを持つ方が多いかもしれません。 しつけは大型犬向けのものだから、小型犬には必要ないのでは? ペットなのだから、訓練なんてしなくてもいいのでは […]
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 いぬのわくせい しつけについて 吠えや噛みつきをへらすために~ご飯のあげ方を工夫しよう!~ 多くの飼い主さんは、犬のご飯を毎日決まった時間・決まった量で与えていると思います。でも、「食べ物を獲得するタイミングや回数」について考えたことはありますか? 実は、ご飯を決まった形で与えるのではなく、トレーニングの一環と […]