家に来た最初のころはおとなしかったのに・・

ブリーダーさんやペットショップで子犬(生後2ヶ月から3ヶ月)を家族に迎える方が多いです。

しかし、ご連絡をいただくのは5ヶ月や6ヶ月以降に吠え・噛み・トイレの失敗等人にとって困った行動が出てきたときです。

皆さんのお話で共通するのは、

 

家に来た最初の1~2週間は大人しかった。

吠えたり噛んだりするようになったのは家に来て2週間から1ヶ月ほどしてから。

ネットや本など自己流で頑張ったが、吠えや噛み付きが増えてきた。

 

です。

家に来た生後2ヶ月から3ヶ月の子犬は人間で言うと1歳から2歳の子どもです。

体つきもしっかりしておらず、一日中寝ていることが多いです。

また、今までいた場所から急に別の場所にうつり、新しい家族に囲まれ、慣れない環境で緊張と不安で動かないでいることが人からみて「おとなしい」と思われていることが多いです。

しかし、月日がたつと家族との生活にも慣れ、体もおおきくなり、年齢的に必要な運動量も増えてきます。

必要な運動量を満たすため「吠える・噛み付く・走り回る」などの活動が増えてきます。

望まない行動が増えてきた後より、起こる前に連絡をいただくほうがレッスンの内容も変わってきます。

困った行動を減らすことよりこれから10年~15年の犬との生活を快適に過ごせるコミュニケーションに充てることができます。

 

当しつけ教室は私がお客様のお宅に伺う訪問レッスンをメインに行っております。

そのためワクチン未接種でもレッスンは可能です。

オスワリ・マテの基本的なトレーニングだけでなく、ワンちゃんとのコミュニケーションのとり方や犬用品(おもちゃやクレート)の正しい使い方など気になったことや犬との生活を今よりもっと良くしたいかた、いつもでお問い合わせください。

 

愛護センターから我が家にきた直後のわくせい代表犬のがめ煮(推定2歳)。 2日から3日は終日サークルの中からなかなか出てこず丸くなっていました。

我が家に来て1ヶ月が過ぎ、最初の大人しさは微塵もなく、おもちゃを振り回しぼろぼろにする「破壊女王」の異名を持つほどやんちゃぶりを見せています。