コングを使いこなそう!

ペットショップやホームセンターでよく見る犬のおもちゃの代表格(個人的な意見です。)の「コング」。

お家にある方も多いのではないでしょうか。

しかし、あまり活躍することなくおもちゃ箱の中で放置されていることがほとんどのような気がします。

「中におやつやフードを入れることは知っているけど、入り口が広いのですぐに中身がこぼれる。」

「購入したけどちょっと噛んだだけで興味を持たなくなってそのまま。」

という飼い主さんの愚痴をよく聞きます。

コングは転がして遊ぶというより中に入っている食べ物を時間をかけて食べるおもちゃです。

 

食べ物の詰め方としては、

  • やわらかいウェットフードとドライフードを混ぜて詰める(子犬時ならばふやかしたフードのみでもOK)
  • 細長いおやつを斜めに入れて出しにくくする

するといいですよ。

 

そのまま放置してしまうと衛生上よくないため最後は洗いましょう。

個人的には細長い排水溝用のブラシや人間用の歯ブラシなどで洗うことをお勧めします。(残念ながら専用ブラシはないようです。)

 

お食べ物の詰め方と使い方を工夫すればコングは大活躍します。

  • 留守番時に

1匹で過ごすことが苦手な犬やケージで過ごすことに慣れていないときにコングを使ってフードを食べながら過ごす練習に役立ちます。

 

  • お手入れ時に

ブラシや体拭きをスムーズに行いたいときにコングの中のフードを食べている間にお手入れができます。

詳しい内容はコングジャパンHPの「コング活用術」に書かれています。必読です。

コングに興味を持たれた方は「いぬのわくせい」ショッピングサイトまで・・

 

超小型犬用(約5㎏まで チワワ・ヨーキー・タイニープードルなど)↓

 

小型犬用(約9㎏まで トイプードル・シュナウザーなど)↓

 

中型犬用(約16㎏まで 柴犬・コーギーなど)↓