当しつけ教室は主にトレーナーがお客様のご自宅に伺う訪問レッスンを中心としていますが、毎週木曜日にはワンちゃんがしつけ教室に通園してもらう保育園を開園しています。

たくさん走り回れるスペースはありませんが、程よく広さは確保しています。

保育園を始めた理由はお客様から、

  • 仕事や外出でお留守番が多いため、一緒に遊んであげる時間が少ない。
  • なかなか他の犬と触れ合うチャンスがない。または他の犬がいると怖がる。
  • 身体をなかなか触らせてくれない。または触られるのが嫌い

といった訪問レッスンだけでは解決できないお悩みを多く聞いたからです。

また、子犬の時期は社会化に適しているので積極的に人・犬・音や物に適切に慣れさせる必要があります。

これらを考慮し保育園を開設しました。

当しつけ教室の特徴はただワンちゃんを終日自由に遊ばせるだけでなく、飼い主さんの要望を理解した中でワンちゃんにとって必要な社会化や訪問レッスン以外で対応可能な特別な内容を行っていることです。

①社会化トレーニング

犬同士の触れ合いや、インターホンや掃除機など音に犬のプロが適切に慣れる練習をします。

②ハズバンダリートレーニング

お手入れや治療等身体を触られることや診察台やトリミング台に乗ることが「嫌なこと」にならないようトレーニングで「好きなこと」に変えていきます。

③バランスボールトレーニング

体幹や筋力を鍛えることで体力を強化し健康維持を目的としています。また、運動量が散歩の3~6倍あるため日ごろの運動不足解消に役立ちます。

 

これらの特別プログラムを通して自宅や散歩での周辺だけの生活の他に楽しみを持ってもらいたいと思っています。

そのほかにもクレートに入ってお休みしたり、公園で走ったり充実した一日を過ごすのでお帰りの時間にはみんなお疲れでぐったりしています(^o^)

詳しい内容はこちらです。

保育園の記録をアメブロ「いぬのわくせい」保育園日誌で公開してます。